紙加工ーPaper processingー

企業名企業写真企業情報主力・おすすめ
株式会社有高扇山堂〒799-0401
愛媛県四国中央市村松町719
℡0896-24-3603
FAX0896-24-0970
水引ブライダルブーケ 「花てまり」
 1930年創業の「水引・水引製品」のメーカーです。
代々受け継いできた水引細工の技術は高く評価されており、オックスフォード大学のピッツリバース博物館に作品が収蔵されています。
近年は新たに水引を生かしたステーショナリー分野に参入するなど、水引の和紙ならではの強さと優美さを生かした新たな製品づくりに取り組んでいます。
伊予水引株式会社〒799-0111
愛媛県四国中央市金生町下分1984-3
℡0896-57-2139
各種紙製品
 水引をはじめ、各種の紙製品を製造しています。
エヒメ製紙株式会社〒799-0113
愛媛県四国中央市妻鳥町3048-12
℡0896-58-3365
e-mail aiaiorigami@ehimeshiko.com
おりがみ製品・水性コーティングペーパー
 「アイアイ」のブランドで30有余年、おりがみと特殊紙の両分野で、皆様方の温かい御支援と御愛顧を頂いて参りました。
アイアイおりがみは、おりがみの「生命」と言われる「色」の美しさと鮮明さを追求しつづけ、少しでも幼児教育・ホビー商品にお役に立つことができればと「豊富な色数」「美しい色」「心に伝わる色」を念頭に商品作りに努力をして参りました。
また、特殊視分野におきましても、コーティングマシンから出来上がる様々なコーティングペーパーは、多くの業界から高い評価を頂いております。
これからも先陣をきる企業として、「選択と集中」の精神で積極的な商品開発と流通開発を行いながら、更に社会に認知され、貢献できる企業となれるように日々前進していきたいと思います。
カクケイ株式会社〒799-0404
愛媛県四国中央市三島宮川4-9-53
℡0896-23-2570
各種封筒、紙袋、不織布、OPP・CPP袋等包装資材とレターセットほか文具・雑貨商品
 紙はもちろん、OPP、不織布の印刷及び製袋や、ラッピンググッズやステーショナリー雑貨、あぶらとり紙等化粧雑貨の企画・製造を行っています。また、海外にも契約工場があり、幅広いご要望にお応えできるシステムを整えています。
カナエ紙工株式会社〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町346
℡0896‐58‐5611
e-mail info@kanaeshiko.co.jp
コーヒー濾紙・ダンク式コーヒーバック
 当社は紙加工を主に創業を開始し、現在はコーヒー濾紙の生産、販売、医療関連製品の加工等を主力としています。平成20年に自社ブランド商品タンク式コーヒーバックの生産と販売を開始いたしました。
株式会社キンセイ〒799-0111
愛媛県四国中央市金生町下分667番地1
℡0896‐58‐0300
e-mail info@kinsei.com
文庫紙・着物たとう紙・のし紙
 創業以来、皆様に愛され信頼される、紙製品の製造販売につとめてまいりました。
株式会社近藤リメイク〒799‐0712
愛媛県四国中央市土居町入野861‐2
℡0896‐74‐1440
email kondo-remake-2@sirius.ocn.ne.jp
スリッター加工
 あらゆるスリットに対応して、細部まで丁寧加工。
シンワ株式会社〒799-0113愛媛県四国中央市妻鳥町249‐2
℡0896‐58‐1100
不織布
 シンワはお客様からのご要望を反映した高品質な不織布づくりを一貫して行ってきました。今後も、不織布の可能性をさらに追求し、付加価値の高い製品づくりを通じて、社会に貢献していきたいと考えております。
ヒカリ紙工株式会社〒799‐0704
愛媛県四国中央市土居町津根3666‐1
℡0896‐74‐7655
email plan@hikarishikou.co.jp
SMラベル・オリジナルラベル
 わたしたちは、ラベルを通じて、地域に貢献する企業です。8,000種余の豊富な品揃えでお応えする、SMラベル。お客様のご要望に適切にお応えする、オリジナルラベル。小ロットから大ロットまで=企画デザインから製版まで、お客様のご要望にお応えできるよう、単色からカラー多色印刷までの生産体制を取り顧客満足度の向上を目指し日々切磋琢磨しています。
有限会社フィット〒799‐0721
愛媛県四国中央市土居町上野1490
℡0896‐40‐4521
email fit01@y4.dion.ne.jp
オリジナルカレンダーの作成
 名刺・各種伝票・チラシ・ポスター・カタログ・ロゴマーク・屋外広告(看板)・個人史・自費出版本まで何でも作成いたします。
福助工業株式会社〒799‐0401
愛媛県四国中央市村松町190番地
℡0896‐24‐1111
合成樹脂製品群
 弊社は明治43年に創業した包装資材の総合メーカーです。主に、合成樹脂製品・ラミネート製品・食品容器・紙製品・不織布・複合製品の6事業部門があります。国内16工場、海外3工場、11営業拠点で網羅したネットワークで品質・価格・安定供給のベストバランスを実現しています。 お客様との’人と人のつながり’’心と心のふれあい’を大切にし、厚い信頼を築き上げることが包装の原点であると考えています。
株式会社富士印刷〒799‐0102
愛媛県四国中央市川之江町長須192番地
℡0875‐27‐6494
e-mail info@fuji-print.jp
ポスター、パンフレット、チラシ、しおり、包装紙
シール、コースター、特殊印刷、紙製品販売
 当社が創業以来立地している四国中央市は、製紙というAから印刷そして加工というZまで、全ての業種が集積された日本最大級のエリアです。手透き和紙を産業の起点とするところは全国に多くありますが、紙細工品、リサイクルペーパー、特殊機能紙、そして生活衛生用材、ポリ化成品関連までカバーすることは稀有といえます。
その中にあって印刷は不可欠のプロセスとして、当社は数多くのチャンスと先進情報に関係しながら、まっすぐに印刷を見つづけてきました。精度と経験値・・・・・ それがセールスポイントです。
マルショウ株式会社〒799‐0113
愛媛県四国中央市妻鳥町1435
℡0896‐58‐2472
e-mail info@marushou-mizuhiki.jp
結納品・金封・ギフト
 伝統工芸、手づくりの水引加工品を各種製造販売しています。
宮内紙工株式会社〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町79‐4
℡0896‐58‐3012
e-mail info@miyauchi-sk.jp
紙管とラミネート加工
 紙管の製造販売と、紙やフィルムのラミネート加工を行っています。紙管とは、紙加工品やフィルム加工品に欠かせないもので、産業用、家庭用等、さまざまな使われ方をしています。また、ラミネート加工とは、紙や不織布とフィルムを貼り合わせたり、フィルム同士を貼り合わせたりすることにより、新たな機能性を持たせる加工です。これらの加工、及びそれに関するスリット、印刷、製袋、断裁等の加工を行うことで、お客様の付加価値のある製品作りの手助けをしています。
株式会社むすび倶楽部〒799‐0121
愛媛県四国中央市上分町131‐1
℡0896‐58‐3026
email mail@musubi-club.com
結納品・金封
 結納品を親切・丁寧にお客様へ提供しています。少量からの取り扱いもどうぞお気軽にお問い合わせください。
株式会社モーリ〒799-0121
愛媛県四国中央市上分町747‐1
℡0896‐58‐3390
e-mail info@e-mohri.com
eco和紙使用の名刺用紙 ハガキ等
 紙と共に歩んで70有余年。紙幣原料の独立行政法人国立印刷所への納入製紙会社への化学繊維、合成繊維、各種パルプの販売。愛媛県産間伐材でできた地球に優しいeco和紙[森の一葉(もりのひとは)]の販売をはじめました。
丸石製紙株式会社〒799‐0121
愛媛県四国中央市上分町457番地
℡0896‐58‐3016
email info@mpf.co.jp
書道用紙・付箋紙
「企業活動を通して価値を提供するサービス業へ」
製品を介して皆様に「価値」を提供するサービス業をめざし、顧客・地域・業界に必要とされる存在としてHappy-Happyの関係を重視しています。